-
-
タイル造りの浴室は危険!
2019/6/11
昔造りの浴室(床・壁がタイルやモルタルで造られた浴室)は、危険が一杯です。 在来工法の浴室 在来工法の浴室 というのも ・タイル貼りの床は滑りやすい 足が滑って、 頭を打つ・転んだ弾みでドアのガラスで ...
-
-
玄関サッシ取り替え
2019/6/11
築30年の住宅です。 玄関引き戸着工前 着工前の全体写真です。 扉の開け閉め時、扉が非常に重く困っていました。 点検したら、戸車が潰れているだけでなく、家自体が不同沈下の為サッシ全体が傾いていました。 ...
-
-
カーポートの増築
2019/8/28
住宅のカーポートの増築です。 既存のカーポートにカーポートを繋ぐ工事です。 着工前カーポート 片流れの屋根付きカーポートでした。 右側の庭・樹木を撤去して、屋根を向かい合わせに設けて、1組のカーポート ...
-
-
住宅の耐震補強工事
2019/6/11
鹿児島市の ”安心・安全住宅ストック支援事業”の支援を受けて、木造2階建て住宅の耐震補強工事が完了しました。 建築後49年と経ってはいましたが、手入れが良くてほとんど傷んだ所の無い建物でした。 まず耐 ...
-
-
鹿児島市の住宅補助事業が始まります!
2019/10/1
鹿児島市の住宅補助事業が今年の5月14日から始まります。 2018鹿児島市安全・安心ストック支援事業 昨年に続き、今年も鹿児島市の住宅耐震対策に補助金を交付する”安全・安心住宅ストック支援事業”の応募 ...
-
-
熊本地震の余波?
2019/6/11
甚大な被害をもたらした熊本地震です。 その影響が私の周りにもじんわりと現れつつあります。 というのも、最近耐震診断の相談がずいぶんと多くなってきています。 そのほとんどが、 ...
-
-
住宅改修費の5%を商品券に!
2019/6/11
この秋に新ポイント制が発足? こんな見出しが、今日(6月6日)の日経新聞朝刊のトップ面中央部にありました。 ?記事によると、国土交通省は今秋にも、個人が住宅をリフォーム(改修)する際に商品券などと交換 ...