-
-
タカプラ再開発
2019/6/13
タカプラの再開発がだいぶ進んできました。 アーケードの中に入るとシートに隠れて分かりませんが、電車通りの方からは解体の進行状況がよく分かります。 タカプラビル本体の解体は、電車通り側・アーケード側の外 ...
-
-
料理-続編
2019/6/13
料理の腕は着実に成長しています。 料理に興味が沸いて2年めを迎えようとしています。当初は、材料を刻んだり調味料をその数量揃えるということすら中々手がかかりました。 それに加え、料理が済んで調理台の上に ...
-
-
ドメインの移設
2019/6/13
ようやくドメインの移設が完了しました。 年号が平成から令和に改まったのに合わせたみたいですが、実際は連休の休みを利用したというものです。 たまたまgoogleで自社のH.Pを検索したら、アドレスの表示 ...
-
-
次世代住宅ポイント制度の詳細
2019/6/13
国土交通省の次世代住宅ポイント制度の詳細が明らかになりました。 また、説明会で配布された資料も公開されています。これによると、リフォーム工事でポイント付与の対象になるのは、図1の①~⑨の工事となってい ...
-
-
鹿児島市電が脱線!
2019/6/13
今朝(5月17日)の通勤途中の出来事です。 いつものように電車通りに沿って歩いていました。 高見馬場の交差点に近づくと、交差点の中に大きな黄色いトラックが見えそのそばに電車もみえました。 さらに歩を進 ...
-
-
住宅の耐震化
2019/6/13
鹿児島市の住宅支援事業の続きです。 2019年鹿児島市の住宅支援事業の概要です。 この事業は、住宅の耐震化を図る事ですので、住宅の耐震診断がまず第一歩です。ですので、申込みから工事の完成まで最低半年は ...
-
-
鹿児島市の住宅支援事業
2019/6/13
先日、鹿児島市より一通の事業開催案内が届きました。 これまで耐震診断、耐震補強工事に携わってきた事業所向けに、今年度鹿児島市が開催する「安全・安心住宅ストック支援事業」の事前説明会の日時・場所の案内で ...